山梨県剣道連盟主催で開催された居合道「伝達講習会」「秋季居合道講習会」
に参加しました。当会としては有段者のみの参加になりました。
✪ 伝達講習会・・・・平成28年9月18日(日) AM9:00~
小瀬武道館 第一武道 参加者=37名(当会=2名)
T先生とH先生による実技を交えた指導。作法からスタートし、各技への着眼点を
判り易く重点的にご指導頂いた。作法の比重の高さを強調。
✪ 秋季居合道講習会・・・・H28年10月2日(月) 午前9:00〜
小瀬武道館 第一武道場 参加者(当会= 3名)
埼玉県 八段範士・・・Y先生による講習会
山梨県の象徴「霊峰・富士」を例題に軸の安定、左右のバランスを常に
意識して演武する事、日本刀の生かし方を比喩を使い判り易く講義
実技では各技の特徴、注意点を細かく説明され、モデルによる披露。
****筆者の心に残った言葉****
✪ 「刃並」の説明・・・刃は机のに横にして軽く押して行くだけで斬れる
「力」では無い
✪ 「手の内」 ・・・ ① 切り手⇒ 打ち手になった ② 突き手
③ 止め手⇒ 受け手になった
④ 伸び手 (使ってはいけない禁手)
✪ 「稽古」の意味・・・・いにしえを 考える
✪ 居合の3つの大事 ① 体育 ②掌の中 ③鞘放れの冴え
いつも思うこと・・・・・・奥が深い世界である ***筆者****