中川士龍第11代宗家の無外流を弘流するため『士龍』の名をいただき、第13代継承者【岡本義春】により結成された『無外流・士流会』

南アルプス支部

中川申一先生33回忌 法要墓参会に参加しました。

平成24年11月18日居の京都市右京区の「妙心寺」で開催されました

中川先生の33回忌法要墓参会に南アルプス支部として望月副会長と、

加藤南アルプス支部長が参加しました。

<妙心寺山門前にて>

2012年11月23日
山梨県剣道連盟主催の昇段試験に2名挑戦! 

平成24年11月11日(日)、小瀬武道館において、昇段試験が開催され、当支部から

2段に2名が挑戦し、無事合格しました。「継続は力なり」の言葉が脳裏をよぎりました。

稽古の大切な事を痛感した日でした。

<挑戦者と先生とのツーショット>

南アルプス支部速報!土用稽古を開催しました。

南アルプス支部では恒例の「土用稽古」を平成24年8月5日(日)

13後~17時、甲府市社会教育センターで開催しました。

暑さの中、真剣に技の習得に励みました。

前半は「全剣連居合」、後半は「無外流居合」と通常の短時間

稽古では体験できない詳細な指導を受ける事が出来ました。

稽古後にはこちらも恒例の「納涼会」を開催し親睦を深めました。

汗を流し真剣に稽古に臨んだ会員の写真掲載します。

・・・・・・無外流、流祖 掛け軸の前で稽古・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・参加者記念撮影・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・諸手突き・・・・の指導を受ける面々・・・・・・・

・・・・望月先生、加藤支部長による実技指導・・・・・・・・

・・・・・・・・・抜き打ちの稽古・・・・・全員で・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・望月先生による座り技の指導・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・納涼会の参加者・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・乾杯のビールの美味しかった事!・・・・・・・・・

2012年8月6日
南アルプス支部は南アルプス市「吟剣詩舞道大会」に参加しました。

☆ 3月10日に開催されました、第9回南アルプス市吟剣詩舞道大会に参加し、特別出演で

「居合抜き」を披露しました。参加者は会員の(赤池)・(大久保)の2名で「剣舞」と「詩舞」を

精力的に舞いました。又主催者の依頼を受け、特別出演の部で「全剣連居合10本」を舞台で

披露しました。地域に居合道が密着した武道として根付いてくれる事を期待した1日でした。

<赤池会員による剣舞=奥羽道中・・・榎本武揚>

 

2012年3月11日
第28回甲府市居合道演武大会に参加しました。

去る2月11日(土)南アルプス支部は第28回甲府市居合道演武大会に

参加しました。厳寒の中、多くの武道家が集まり気合の入った1日でした。

結果は参加した事に意義がある!精神でした。

次回には稽古の成果を発揮できるよう励みたいと、心新たに思った日でした。

2012年3月7日
士龍会宿泊研修に参加しました(南アルプス支部)

2月4日~5日の宿泊研修会に3名が参加しました。寒冷の続く山梨県から

温暖の地(伊東市)に移動しました。隣の県とは思えない暖かさ!と新鮮な

海の幸を食する贅沢さを有難いと感じました。2日間の研修はとても魅力のある

内容でした。居合道の奥の深さと古流の無駄のない動きに益々魅られた2日間

でした。ご指導頂いた、山﨑先生のパワーを頂き、伊藤会長、望月副会長の

熱心なご指導を受け、上達しない自身にジレンマを感じた時間でした。次回は

少しでも納得の行ける形で臨みたいと心を新たにしました。会場の「無限館様」

の暖かい心使いに甘え、山﨑先生の分かり易い講義を来年も聞きたいと思った

2日間でした。

☆山﨑先生と南アルプス支部の参加者☆

☆山﨑先生による全剣連居合の研修☆

☆伊藤会長による古流の研修☆

2012年2月13日
南アルプス支部恒例の「新春稽古会」の風景をお届けします。

平成24年度が幕開けしました。当支部では「寒稽古」を兼ね、例年「新春稽古会」を

大月道場と合同で開催しております。底冷えの甲府盆地の1日でしたが会員一同元気に

初稽古に励み、正月休みで鈍った体の調整に余念がありませんでした。

今年は穏やかな年である事を願い稽古に参加しました。又稽古終了後には「新年会」を開催し、

今年の抱負、目標に話が盛り上がり1年のスタートを切りました。寒さに負けずに元気にスタート

した会員の爽やかな表情をご覧下さい。

<初稽古参加者の笑顔>

<五応=響きかえし>

<五箇=廻り懸かり>

<五箇=夢想返し>

<望月先生による理合いの指導>

<恒例の新年会風景>

<新年の笑み:女性軍>

        

<決意の年:男性軍>

2012年1月14日
山梨県剣道連盟主催「稽古初め式」に参加しました。

※今年初めての稽古に汗を流しました。3道(剣道・居合道・杖道)合同の稽古で

老若男女の熱気が伝わり、今年の目標に向け、新たに身をひき締めました。

≪居合道部 稽古風景A≫

≪居合道部 稽古風景B≫

≪剣道部 稽古風景≫

≪合同 稽古初めしき風景≫

≪合同 稽古初めしき風景≫

≪合同 稽古初めしき風景≫

2012年1月3日
南アルプス支部 昇段審査に6名がチャレンジ!

☆去る8月7日〔日〕 山梨県剣道連盟主催、居合道昇段審査が開催されました。会場は「富士北麓公園体育館」で連日茹だる様な甲府盆地から離れられ、富士山麓の快適な気候と会場でした。当支部からは、1級=1名・初段=3名・2段=2名の参加が参加。無事合格しました。当日は剣道の昇段試験も同時に開催され、激しい動きと音の中で、精神統一する事の難しさを知り、自身との戦いに挑んだ時間だったと思います。一種独特の雰囲気の中で自分の成果を出す事の難しさを知った・・・・と参加者の声を記載します。次に向け夢がf膨らみます。おめでとう!         

 ≪ 開会式 ≫

 

 

 

 

 

 

≪ 参加者の面々≫

2011年8月14日
南アルプス支部<土用稽古>開催!

日時:平成23年7月24日(日)13:00~17:00

会場:甲府市社会教育センター(舞鶴城址のお堀端)

  大月道場と合同で恒例の「土用稽古」を開催しました。

前半は「全剣連の制定居合」 後半は「無外流」を M先生の指導の下

暑さも物とせず精力的に稽古に励みました。参加者は9名でした。

稽古後の「納涼会」での飲料水(?)が美味しいの何のって!<そば屋>

の一室で稽古の反省会を兼ねて懇親しました。日本刀の薀蓄や、無外流の

歴史、等稽古の際にはとても伺えない貴重な話を先輩から聞く事が出来ました。

とても有意義な1日だったと思います。参加された皆様・・・お疲れ様でした・・・・・

当日の写真掲載します。充実感がみなぎっている面々です。

             { 模擬神殿 }

      

           

             { 参加者集合写真 }            

                  

        

   

                          { M先生による指導 }

    

 

        { M先生・K先生による理合いの指導 } 

      { K先生による 無外流 走り懸かり 指導 }

     

            { 無外流 形稽古 }

       

 

                                                    

         { ホッと一息・・・納涼会の一場面 }

 

2011年8月4日
Page 8 of 9« First...56789